▶ プロフィール
【家庭】
年齢:30代
家族:夫婦、子ども 3人家族 首都圏在住
家庭:持家_住宅ローンあり(毎月13万)
【お金】
家計管理 :夫
節約 :楽天経済圏
貯金 :200万 投資 :2500万 ※2025.06時点
【キャリア】
1社目: 国内メーカー(プライム上場) 新卒から5年以上勤務
2社目: 国内メーカー(プライム上場)転職 現在2年以上勤務
【職業】
半導体・エネルギー関連の研究開発職
【学歴】
国公立・大卒→国公立・院卒(修士)→ 就職
現在1馬力で奮闘中。
▶ 世帯の年収
【かず太郎】
約900万円(転職前は650万円)
【妻】
現在は無職のため0円 (2025.3までは約350万円/一般職)
▶ 我が家の資産推移
【2020年5月】
貯金:200万円 投資:50万円
○合計:約250万円 *子供産まれ3人家族へ *投資開始(旧積み立てNISA)
【2021年5月】
貯金:430万円 投資:150万円
○合計約580万円
【2022年5月】
貯金:600万円 投資:400万円
○合計約1,000万円
【2023年5月】貯金:200万円 投資:800万円
○合計約1,000万円 ※2022.11に4,500万円中古マンションをローン購入。手数料の支払い等で出費増。
【2024年5月】貯金:200万円 投資:1,400万円
○合計約1,600万円
【2025年5月】貯金:200万円 投資:2,300万円
○合計約2,500万円
次回以降の記事では、
具体的な貯金方法や資産アップするために行なった行動(転職他)を記載していこうと思います。
よろしくお願いします。
コメント